業績推移
業績の推移(百万円)

売上高 営業利益 % 経常利益 % 当期利益 % 一株利益 一株配当
財務
財務・CF(百万円)  2020/03/31
総資産 10,181 営業CF 1,591
純資産 4,123 投資CF -1,326
自己資本比率 0.4 % 財務CF 297
資本金 767 現金等 4,416
四半期推移表
四半期 1Q 2Q 3Q 4Q
前期 今期 前期 今期 前期 今期 前期 今期
累計 1Q 1-2Q 1-3Q 1-4Q 会社予想
前期 今期 前期 今期 前期 今期 前期 今期 今期
リンクボタン
トピックス
リスク・対策
2【事業等のリスク】

 有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおりであります。

 なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当企業グループが判断したものであります。

 

 ① 事業展開について

 当企業グループの販売拠点は、極力消費地に近い場所への拠点展開を基本方針とし、生産拠点についてはより消費地に近い場所での生産(消費地生産)とコスト競争力を追求し、安価な労働力等を求めた生産(適地生産)との2つの方針をもとにした拠点展開を行なっております。このため適当な候補地が見つからない場合、もしくは拠点の設立にあたって想定以上の費用を要した場合等は、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ② 経済状況について

 当企業グループは、оa機器関連、家電関連、自動車関連及び産業機器等のセットメーカーに対してセンサ等を供給することを主たる事業としており、センサ等に対する需要は、これら機器等のセットメーカーの生産動向の影響を受けます。

 従って、世界の経済情勢等何らかの要因によりセットメーカーの生産量が変動する場合は、センサ等に対する需要の変動を通じて、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ③ 競合状況について

 当企業グループが製造・販売するセンサ等の製品は、販売先からの厳しい値下げ要請や同業者との価格競争に晒されております。近年、台湾や中国などの電子部品メーカーがより低価格の製品を販売していることもあり、価格競争はさらに激化しております。

 当企業グループでは、コストダウンによる価格競争力の維持に努めるほか、競争優位性のある製品を供給することで競合他社との差別化を図っておりますが、何らかの要因により価格競争力を維持できなくなる場合、競合製品の品質向上等により当社製品の優位性が維持できない場合には、当企業グループ製品に対する需要の低下及び製品価格の低下を通じて、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ④ 販売依存度について

 当企業グループでは、ev・hev車のバッテリー・モーターなど、自動車向けの製品売上割合が高くなっております。このため、当企業グループの経営成績及び財政状態は自動車メーカー各社の業績動向の影響を受けます。また、自動車メーカーの技術革新により当社製品が使用されなくなった場合には、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑤ 為替変動の影響について

 当企業グループは、中国及び東南アジアの子会社においてグループ全体の8割以上を生産しております。また、海外売上高の割合も7割以上であります。

 海外子会社における売上、費用、資産、負債を含む現地通貨建ての項目は、連結財務諸表を作成する際、円換算

されるため、換算時の為替レートの変動によって円換算額も変動いたします。海外における生産・販売の比重は

年々高まっており、販売価格の見直しにより悪影響を最小限に止めるようにしておりますが、為替レートが大幅に

変動した場合には、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 ⑥ 海外事業に潜在するリスクについて

 当企業グループの生産及び販売活動の大部分は国内、中国及び東南アジアで行っておりますが、海外市場での事業活動には以下のようないくつかの潜在リスクがあります。

(イ) 不利な政治又は経済要因

(ロ) 予期しない規制強化、又は法律・税制の変更

(ハ) 人材確保の難しさ

(ニ) テロ、戦争、天災地変その他の要因による社会的混乱

(ホ) 急激な人件費の高騰等による生産コストの上昇

 当企業グループは原価低減を図るため、中国及び東南アジアで生産拡大を続けてまいりました。しかし、各国の経済状況、法的規制、税制の変化や税法解釈の多様性等に係る租税リスク(移転価格に関するリスク等を含む)、法律の変更等、予期しない事態により事業の遂行に問題が起こる可能性があります。また、電力不足が更に深刻化した場合は工場操業が困難になるなどの問題が発生する可能性があります。当企業グループと致しましては現地動向を随時把握し、適時適切に対応していく方針でありますが、これら不測の事態が発生した場合には当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑦ 知的財産権保護について

 当企業グループは他社製品と差別化できる技術とノウハウを蓄積してまいりましたが、当企業グループ独自の技術とノウハウの一部は、特定の国・地域では法律や運用が未整備であるため、知的財産権による完全な保護が不可能、もしくは限定的にしか保護されておらず、第三者が当企業グループの知的財産権を使って類似した製品を製造するのを効果的に防止できない可能性があります。また、当企業グループ製品の模倣品に偽の当企業グループの商標を添付し、販売され、当企業グループの品質イメージが損なわれる可能性もあります。このような場合訴訟等が生じることにより多額の費用が発生し、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑧ 製品の欠陥が生じた場合の影響について

 当企業グループは独自の品質管理基準に従って各種の製品を製造しております。過去においても製品の欠陥による重大な事故は発生しておりませんが、すべての製品について欠陥がなく、品質問題が発生しないという保証はありません。製造物責任法の法的規制を受け製造物責任賠償については保険に加入しておりますが、この保険が最終的に負担する賠償額を充分にカバーできるという保証はありません。製造物責任賠償につながるような製品の欠陥が生じた場合には多額のコストを発生させ、また当企業グループの評価や売上に重大な影響を与え、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑨ 原材料の市況変動等の影響について

 当企業グループが製造・販売するセンサの原材料はコバルト・マンガン・銀・ニッケル等の希少金属があります。これら希少金属は市場の動向により価格が高騰する可能性があります。また、需給状況・市況環境により、生

産に必要な原材料の調達不足が発生したり、製品コストの上昇要因となる可能性があります。これらの要因によ

り、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑩ 災害・事故等による製造ラインへの影響について

 当連結会計年度において連結売上高の2割以上を占める薄膜センサの素子生産については、全て国内千葉工場で製造しております。地震等の自然災害や火災等により千葉工場の生産に支障をきたした場合には、素子の支給が不足し、各生産工場の生産にも支障をきたす可能性があり、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑪ 人材の確保に伴うリスクについて

 アジア競合メーカーの台頭、市場からの開発ニーズの多様化及びニーズの変化のスピードアップなどの外部環境を考えた場合、当企業グループにおいて新製品開発活動は競争力を維持・向上するための重要な課題であります。そのためには技術に関する優秀な人材を採用・確保及び育成することが必要であると考えております。しかし、有能な人材確保における競争は高まっており、当企業グループがそのような人材を充分に確保し育成できない場合には、新製品開発活動に支障をきたし、当企業グループの財政状態及び経営成績に悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 ⑫ 疫病蔓延に伴うリスク(a)について

 2019年12月頃から世界的に蔓延した「covid-19」のような疫病により、各国でのロックダウン(都市封鎖)や国

内における緊急事態宣言等により、当企業グループ及び顧客における経済活動が抑制され、財政状態及び経営成績

に悪影響が及ぶ可能性があります。

⑬ 疫病蔓延に伴うリスク(b)について

 上記⑫の影響により、顧客・生産協力会社等の経営不振・破綻により、特定の製品アイテムが供給できないまた

は、遅延が生じる可能性があります。また、疫病の感染終息が不透明・不安感に伴い、製造工員者等の人員確保が

困難になる可能性があります。

 

経営指標の推移
(1)連結経営指標等

回次

第60期

第61期

第62期

第63期

第64期

決算年月

2016年3月

2017年3月

2018年3月

2019年3月

2020年3月

売上高

(千円)

13,187,934

13,132,825

14,466,831

15,266,665

14,890,312

経常利益

(千円)

666,997

781,581

897,457

1,474,791

1,127,139

親会社株主に帰属する当期純利益

(千円)

330,122

396,772

584,599

968,288

663,138

包括利益

(千円)

281,729

269,659

563,571

882,477

178,836

純資産額

(千円)

7,495,511

7,708,536

8,224,245

9,021,357

9,189,903

総資産額

(千円)

12,045,107

13,136,950

13,565,358

15,548,808

16,951,563

1株当たり純資産額

(円)

2,647.01

2,722.24

2,899.36

3,180.42

3,239.84

1株当たり当期純利益金額

(円)

116.58

140.11

206.21

341.36

233.78

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

205.95

340.87

233.58

自己資本比率

(%)

62.2

58.6

60.6

58.0

54.2

自己資本利益率

(%)

4.2

5.2

7.3

11.2

7.2

株価収益率

(倍)

10.34

13.40

29.96

14.63

7.22

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

753,682

1,169,787

1,120,132

738,320

1,591,458

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

429,939

822,104

850,379

555,846

1,326,454

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

268,076

528,036

437,589

836,872

297,809

現金及び現金同等物の期末残高

(千円)

2,316,569

3,172,217

2,989,746

4,020,890

4,416,387

従業員数

(人)

2,927

3,119

2,931

2,940

3,111

〔ほか、平均臨時雇用人員〕

64

67

84

102

89

(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。

   2 第60期及び第61期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3 臨時従業員数は、臨時従業員(パート・アルバイト)の平均雇用人員であります。

臨時従業員の人数の算出方法は、臨時従業員の総労働時間を正社員の1日の所定労働時間(8時間)で除して算出(小数点以下四捨五入)しております。

4 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を第63期の期首

  から適用しており、第62期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標

  等となっております。

 

事業内容 / ビジネスモデル
3【事業の内容】

当企業グループは、当社(semitec 株式会社)、連結子会社semitec usa corp.、semitec(hong kong)co.,ltd、

semitec taiwan corp.、semitec korea co.,ltd、江蘇興順電子有限公司、semitec electronics philippines

inc.、石塚国際貿易(上海)有限公司、石塚感応電子(韶関)有限公司、thai semitec co.,ltd、石塚感応電子(深

圳)有限公司、semitec europe gmbh、semitec electronics vietnam co.,ltd.、semitec electronics india

private limited及びその他の関係会社石塚興産株式会社の計15社で構成されおり、温度センサをはじめとする各種

センサ等の製造、販売を主な事業としております。

 

 なお、前連結会計年度において、連結子会社(孫会社)であった感応貿易(深圳)有限公司は、2019年9月30日付

で清算結了となったため、連結の範囲から除外しております。

 また、当連結会計年度において、semitec electronics india private limitedを設立し、連結子会社(孫会社)

としております。

 

 当社グループの報告セグメントに変更はありません。

 なお、下記セグメントは「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグ

メントの区分と同一であります。

 

日本…国内及び欧州の販売

当社 semitec株式会社

 

中国…中国及び東南アジア地域の販売

semitec(hong kong)co.,ltd、石塚国際貿易(上海)有限公司、semitec taiwan corp.、感応貿易

(深圳)有限公司、石塚感応電子(韶関)有限公司、江蘇興順電子有限公司、石塚感応電子(深圳)

有限公司

 

(注)前連結会計年度において、連結子会社(孫会社)であった感応貿易(深圳)有限公司は、2019年9月30日付で

清算結了となったため、連結の範囲から除外しております。ただし清算結了までの損益計算書は連結しており

ます。

 

その他アジア…韓国及び東南アジア地域の販売

semitec korea co.,ltd、semitec electronics philippines inc.、thai semitec co.,ltd.、

semitec electronics vietnam co.,ltd.、semitec electronics india private limited

 

北米…北米の販売

semitec usa corp.

 

(注)その他の関係会社である石塚興産株式会社は、当企業グループとの事業上の関係が希薄であるため、事業系統

図への記載を省略しております。

 

 [事業系統図]

  事業の系統図は、次のとおりであります。

0101010_001.png

 

0101010_002.png

決算(通期)
【第64期(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)】

a.財政状態

(流動資産について)

 当連結会計年度末における流動資産は、前連結会計年度末と比べ158百万円増加し、11,560百万円となりまし

た。これは、主に現金及び預金と電子記録債権の増加、受取手形及び売掛金の減少によるものであります。

 

(固定資産について)

 当連結会計年度末における固定資産は、前連結会計年度末と比べ1,244百万円増加し、5,390百万円となりまし

た。これは、主に使用権資産を含む有形固定資産と投資その他の資産におけるその他(主に長期前払費用)の増

加、減損処理による投資有価証券の減少によるものであります。

 

(流動負債について)

 当連結会計年度末における流動負債は、前連結会計年度末と比べ231百万円増加し、5,062百万円となりました。

これは、主に1年内返済予定の長期借入金とリース債務の増加によるものであります。

 

(固定負債について)

 当連結会計年度末における固定負債は、前連結会計年度末と比べ1,002百万円増加し、2,699百万円となりまし

た。これは、主にリース債務と長期借入金の増加によるものであります。

 

(純資産について)

 当連結会計年度末における純資産は、前連結会計年度末と比べ168百万円増加し、9,189百万円となりました。

これは、主に利益剰余金の増加と、為替換算調整勘定の減少によるものであります。

 

b.経営成績

 当連結会計年度における世界経済は、当第3四半期連結会計期間末日迄は、鈍化の動きの中で緩やかな回復をし

ておりましたが、当第4四半期連結会計期間に入り、新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、あらゆる面の

経済活動などが抑制され、多大な経済損失を引き起こし、当連結会計年度末日経過後もなお、終息が不透明であ

り、経営破綻・失業問題に発展し、社会的面で多くの懸念が残されております。

 この状況下、当企業グループは、前連結会計年度に比べ、国内を中心とする自動車関連、北米における医療関連

は増加しましたが、ペーパーレスの動向や中国経済の低迷等により、oa機器・家電住設関連が減少し、また、

半導体市場の回復恩恵は得られず、その他分野(主に電源・制御)を含む産業機器関連が減少した結果でありまし

た。利益面では、製造子会社での生産性向上や収益性の高い医療関連が貢献したことで、売上総利益の減少幅は、

抑えることができましたが、販売費及び一般管理費における人件費・研究開発費の増加により、営業利益は前連結

会計年度を下回りました。経常利益では、前連結会計年度末日に比べ、為替相場が円高に推移し、為替差益の計上

が減少したため下回りました。また、特別損失において、協力会社様の財政状態や今後の見通しについて判定をお

こなった結果、出資金の価値を減損処理(投資有価証券評価損 約76百万円)し、親会社株主に帰属する当期純利

益は、前連結会計年度を下回って着地いたしました。

 この結果、当連結会計年度の売上高は14,890百万円(前年同期比2.4%減)、営業利益は1,089百万円(前年同期

比10.8%減)、経常利益は1,127百万円(前年同期比23.5%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は663百万円

(前年同期比31.5%減)となりました。

 

セグメントごとの経営成績は、以下のとおりであります。

 (日本)

   産業機器及び家電住設関連は減少しましたが、自動車関連は、予測よりも好調でありました。利益面では、

  人件費・研究開発費が増加しましたが、売上高の増加がカバーし、微増でありますが前年同期を上回った結果、

  売上高4,896百万円(前年同期比2.0%増)、セグメント損失461百万円(前年同期はセグメント損失471百万円)

  となりました。

 

 (中国)

   中国経済減速等により家電・自動車関連及びoa機器関連が減少しました。なお、新型コロナウイルス問題に

  伴い、体温計の特需がありましたが、当連結会計年度における影響期間が短かったため、累計期間上では、前年

  同期と大差はありませんでした。利益面では、自動車関連の生産性向上がありましたが、売上高の減少幅が大き

  かった結果、売上高5,297百万円(前年同期比17.2%減)、セグメント利益737百万円(前年同期比22.8%減)と

  なりました。

 

 (その他アジア)

   タイ及びベトナム子会社において、家電関連が増加し、韓国では自動車・産業機器関連の売上高が増加し、

  年同期を上回りました。利益面では、売上高増加に伴うものと、ベトナム子会社の生産性向上の結果、売上高

  3,280百万円(前年同期比14.6%増)、セグメント利益500百万円(前年同期比9.8%増)となりました。

 

 (北米)

   自動車・産業機器関連の売上高は減少しましたが、医療関連における血糖値測定器・心臓用カテーテル向けセ

  ンサ売上は、大幅に増加した結果、売上高1,416百万円前年同期比17.7%増)、セグメント利益311百万円

  前年同期比26.6%増)となりました。

 

②キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、税金等調整前当期純利益が1,033百万

円(前年同期1,446百万円)、固定資産の取得による支出1,308百万円及び長期借入金の返済による支出487百万円

と長期借入れによる収入1,000百万円及び定期預金の払戻による収入156百万円等を計上した結果、前連結会計年度

末に比べ395百万円増加し、当連結会計年度末には4,416百万円となりました。

 

 当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動の結果得られた資金は、1,591百万円となりました(前年同期738百万円の収入)。これは主に税金等

調整前当期純利益1,033百万円計上及び減価償却費825百万円の計上と、売上債権の増加額△105百万円とたな卸資

産の増加額△155百万円によるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動の結果使用した資金は、1,326百万円となりました(前年同期555百万円の支出)。これは主に固定資産

の取得による支出1,308百万円によるものであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動の結果得られた資金は、297百万円となりました(前年同期836百万円の収入)。これは主に長期借入れ

による収入1,000百万円と、長期借入金の返済による支出487百万円及びリース債務の返済による支出129百万円、

配当金の支払額85百万円によるものであります。

セグメント情報(通期)

   前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

 

日本

中国

その他アジア

北米

合計

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

4,797,905

6,404,703

2,860,761

1,203,294

15,266,665

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,435,551

3,016,979

2,075,059

3,564

6,531,154

6,233,456

9,421,682

4,935,821

1,206,859

21,797,820

セグメント利益(△損失)

471,161

956,167

455,391

245,635

1,186,033

セグメント資産

9,492,345

6,731,851

4,061,748

429,227

20,715,172

その他の項目

 

 

 

 

 

減価償却費

272,477

146,209

188,573

1,444

608,704

(減損損失)

-

(2,950)

-

-

(2,950)

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

698,873

95,023

532,773

3,664

1,330,334

  (注) 日本…当社 semitec株式会社

       中国…semitec(hong kong)co.,ltd、石塚国際貿易(上海)有限公司、semitec taiwan corp.、

    感応貿易(深圳)有限公司、石塚感応電子(韶関)有限公司、江蘇興順電子有限公司、

    石塚感応電子(深圳)有限公司

          その他アジア…semitec korea co.,ltd、semitec electronics philippines inc.、thai semitec

            co.,ltd、semitec electronics vietnam co.,ltd.

          北米…semitec usa corp.

 

   当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

 

日本

中国

その他アジア

北米

合計

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

4,896,231

5,297,143

3,280,236

1,416,701

14,890,312

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,404,259

2,760,152

2,541,556

3,356

6,709,323

6,300,490

8,057,296

5,821,792

1,420,057

21,599,636

セグメント利益(△損失)

461,666

737,699

500,458

311,095

1,087,586

セグメント資産

10,181,537

6,475,904

5,895,397

550,777

23,103,616

その他の項目

 

 

 

 

 

減価償却費

340,430

231,978

248,563

1,771

822,743

(減損損失)

-

(3,086)

-

-

(3,086)

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

441,663

426,047

1,322,502

1,191

2,191,406

(注) 日本…当社 semitec株式会社

 中国…semitec(hong kong)co.,ltd、石塚国際貿易(上海)有限公司、semitec taiwan corp.、

    感応貿易(深圳)有限公司、石塚感応電子(韶関)有限公司、江蘇興順電子有限公司、

    石塚感応電子(深圳)有限公司

 (注)上記の内、感応貿易(深圳)有限公司は、2019年9月30日付で清算結了し、清算結了までの損益計算書

    を連結しております。

 その他アジア…semitec korea co.,ltd、semitec electronics philippines inc.、thai semitec co.,ltd

        semitec electronics vietnam co.,ltd.、semitec electronics india private limited

 北米…semitec usa corp

 

  4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

利益

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

1,186,033

1,087,586

セグメント間取引消去

64,098

68,830

たな卸資産の調整額

△27,181

△63,275

その他

△938

△3,483

連結財務諸表の営業利益

1,222,012

1,089,657

 

(単位:千円)

資産

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

20,715,172

23,103,616

セグメント間資産消去

△5,171,115

△6,156,434

その他

4,751

4,381

連結財務諸表の資産合計

15,548,808

16,951,563

 

 

                                                                                              (単位:千円)

その他の項目

報告セグメント計

その他

調整額

連結財務諸表計上額

前連結

会計年度

当連結

会計年度

前連結

会計年度

当連結

会計年度

前連結

会計年度

当連結

会計年度

前連結

会計年度

当連結

会計年度

減価償却費

608,704

822,743

3,294

3,142

611,998

825,886

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

1,330,334

2,191,406

15,886

△2,427

1,346,221

2,188,979

決算(直近四半期)
【第65期第3四半期(自 2020年10月1日 至 2020年12月31日)】

2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当企業グループ(当社及び連結子会社)

が判断したものであります。

 

  (1)業績の状況

 当第3四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行により、依然と

して厳しい状況の中、持ち直しの動きもみられました。

 この状況下、当企業グループの業績は、当第3四半期会計期間において、外出の自粛や企業のテレワーク化

が進んだことにより、家電製品の需要が増加し、家電関連の売上高は、前年同四半期に比べ増加いたしまし

た。しかしながら、oa機器関連は、家庭で使用する小型プリンタの需要増加がみられましたが、企業向けの

複写機は大幅に減少いたしました。一方で、自動車関連は、当第2四半期後半より日本・韓国を中心とした回

復基調が継続し、前年同四半期に比べ大幅に増加いたしました。また、医療関連では、体温計向けセンサの特

需が一定量維持し、血糖値測定器向けセンサにおいても堅調に推移したことで、過去にない増加の結果であり

ました。期初から第3四半期までを通し、収益性の高い医療関連の増加や、予測生産の精度向上により、機会

損失が抑制できたほか、リモートワークによる業務ビジネスが確立できたことで、引き続き、過去最高を更新

することとなりました。

 この結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は13,175百万円(前年同四半期比16.3%増)、営業利益は

2,148百万円(前年同四半期比135.1%増)、経常利益は1,937百万円(前年同四半期比103.5%増)、親会社株主

に帰属する四半期純利益は1,315百万円(前年同四半期比104.7%増)となりました。

 

セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。

 

①日本

 oa機器及び家電・住設関連の売上高は減少いたしましたが、自動車関連の売上高は、前年同四半期に比べ

増加いたしました。また、医療関連の増産対応及び子会社の生産バックアップを効率的に行った結果、売上高

3,701百万円(前年同四半期比2.4%増)、セグメント損失59百万円(前年同四半期はセグメント損失287百万

円)となりました。

 

②中国

 oa機器関連の売上高は減少いたしましたが、医療関連(体温計向け)の特需販売により、売上高・利益と

もに増加した結果、売上高5,020百万円(前年同四半期比21.7%増)、セグメント利益1,321百万円(前年同四

半期比131.7%増)となりました。

 

③その他アジア

 oa機器関連の売上高は減少いたしましたが、自動車及び家電・住設関連の売上高が増加いたしました結

果、売上高2,814百万円(前年同四半期比12.4%増)、セグメント利益435百万円(前年同四半期比5.0%増)と

なりました。

 

④北米

 家電・住設関連の売上高は減少いたしましたが、継続的に医療関連(血糖値測定器向け)の売上高が増加し

た結果、売上高1,638百万円(前年同四半期比51.6%増)、セグメント利益467百万円(前年同四半期比93.9%

増)となりました。

 

  (2)財政状態に関する説明

 当第3四半期連結会計期間末日における財政状態は、総資産が前連結会計年度末と比べ、1,466百万円増加

し、18,418百万円となりました。各資産・負債の主な増減要因は、次のとおりであります。

 

①流動資産

 流動資産は、前連結会計年度末と比べ1,372百万円増加し、12,933百万円となりました。

 これは、主に現金及び預金と受取手形及び売掛金、商品及び製品の増加によるものであります。

 

②固定資産

 固定資産は、前連結会計年度末と比べ94百万円増加し、5,485百万円となりました。

 これは、主に有形固定資産の増加によるものであります。

 

③流動負債

 流動負債は、前連結会計年度末と比べ446百万円増加し、5,509百万円となりました。

 これは、主に支払手形及び買掛金と未払法人税等の増加によるものであります。

 

④固定負債

 固定負債は、前連結会計年度末と比べ392百万円減少し、2,306百万円となりました。

 これは、主に長期借入金とリース債務の減少によるものであります。

 

⑤純資産

 純資産は、前連結会計年度末と比べ1,412百万円増加し、10,602百万円となりました。

 これは、主に利益剰余金と為替換算調整勘定の増加によるものであります。

 なお、自己資本比率は57.5%となり、1株当たり純資産額は、3,729円94銭となりました。

 

  (3)会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況

の分析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。

 

  (4)経営方針・経営戦略等

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。

 

  (5)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

 当第3四半期連結累計期間において、当企業グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題につい

て重要な変更はありません。

 

 

  (6)研究開発活動

 当第3四半期連結累計期間における研究開発活動の金額は、444百万円であります。

 また、当第3四半期連結累計期間における主な研究成果には、下記のものがあります。

 

自動車空調用センサの

開発

自動車空調用熱交換器の霜付き検知、防止用として、高応答性・高信頼性のセンサを開発いたしました。

光通信用チップタイプ

サーミスタセンサ開発

au電極を採用し、独自のバルク技術を使用した両面電極の小型チップタイプセン

サを開発。ワイヤーボンディング、はんだ付け、ダイボンドの各種取付方法に

対応可能で、高精度、高感度で長期信頼性にも優れている。

超低温用サーミスタ

素子開発

超低温を測定可能なサーミスタ素子を開発。雰囲気の温度や被冷却物の温度測定

など用途に合わせたセンサプローブの提案が可能。

 

  (7)従業員数

 当第3四半期連結累計期間において、前連結会計年度末に比べ666人増加し、当第3四半期連結会計期間の末

日現在の従業員数は3,777人であります。

 セグメントごとに示しますと、日本203人、中国1,394人、その他アジア2,173人、北米7人であります。

 なお、その他アジアにおいては、前連結会計年度末対比で549人増となりました。これは生産増加に伴うもの

であります。

 また、従業員数は当企業グループから当企業グループ外への出向者を除き、当企業グループ外から当企業グ

ループへの出向者を含む就業人員数であります。また、臨時従業員(パート・アルバイト)数は除いておりま

す。

 

  (8)主要な設備

当第3四半期連結累計期間において、重要な設備の新設は、次のとおりであります。

なお、重要な設備の除却等は、経常的な設備の更新のための除却等を除き、計画はありません。

 

①重要な設備の新設

会社名

事業所名

所在地

セグメント

の名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び

完了予定年月

完成後の

増加能力

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手

完了

semitec株式会社千葉工場

千葉市花見川区

日本

サーミスタ測定用プローバー

38

4

自己資金

2020.6

2021.2

プローバー検査能力の向上630万個/月

semitec株式会社千葉工場

千葉市花見川区

日本

スパッタ装置

58

自己資金

2020.10

2021.7

生産能力向上400万個/月

semitec株式会社千葉工場

千葉市花見川区

日本

トリミング装置

44

自己資金

2020.12

2021.8

トリミング生産能力の向上100万個/月

semitec株式会社千葉工場

千葉市花見川区

日本

スパッタ装置2

195

自己資金

2020.12

2021.9

生産能力の向上780万個/月

semitec株式会社千葉工場

千葉市花見川区

日本

バルクチップ増産設備

35

自己資金

2020.9

2021.4

生産能力向上1,900万個/月

semitec electronicsphilippines inc.

フィリピンロザリオ市

その他アジア

oa製品用成型金型

10

自己資金

2020.6

2021.3

新製品生産設備

semitec electronicsphilippines inc.

フィリピンロザリオ市

その他アジア

新工場食堂建築

45

35

自己資金

2020.8

2021.3

新工場の建設

semitec electronicsphilippines inc.

フィリピンロザリオ市

その他アジア

医療用選別装置

12

自己資金

2020.11

2021.2

老朽化設備の更新

semitec electronicsphilippines inc.

フィリピンロザリオ市

その他アジア

キャンティーン改修

10

8

自己資金

2020.11

2021.3

カフェエリアの

拡張

semitec electronicsphilippines inc.

フィリピンロザリオ市

その他アジア

チップ自動ターミネーション装置

30

自己資金

2020.12

2021.6

老朽化設備の更新

semitec electronics vietnam co.,ltd.

ベトナムロンアン省

その他アジア

医療用生産設備移管

47

自己資金

2020.11

2021.4

生産能力の向上170万個/月

江蘇興順電子有限公司

中国江蘇省興化市

中国

ウエハ増産設備

14

12

自己資金

2020.12

2021.1

生産能力向上1.8万枚

借入金等
【借入金等明細表】

区分

当期首残高

(千円)

当期末残高

(千円)

平均利率

(%)

返済期限

短期借入金

1,950,000

1,950,000

0.4

1年以内に返済予定の長期借入金

386,335

481,371

0.3

1年以内に返済予定のリース債務

22,679

138,429

3.2

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

873,337

1,291,129

0.3

2021年~2024年

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

49,714

617,383

3.7

2021年~2069年

合計

3,282,067

4,478,314

(注)1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

2.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下

のとおりであります。

区分

1年超2年以内

(千円)

2年超3年以内

(千円)

3年超4年以内

(千円)

4年超5年以内

(千円)

長期借入金

425,332

400,012

366,637

99,148

リース債務

117,512

44,363

23,910

18,258

経営方針
経営方針

 当企業グループは、温度センサを中心として各種センサの開発・販売・製造を行っており、創業当時より「誰よ

りも先に新しいものを生み出す」、「いつも先の時代を見つめる」、「柔軟で斬新な考えを持ち続ける」を基本理

念としております。その考えを守り、従来のセンサにとらわれず、センサに求められるニーズを常に深堀し、新し

 い製品の開発・製品化に努めております。

戦略

 当企業グループは、センサ及びその関連製品においての研究開発に注力し、常に先の時代を見つめ、常に新しい

技術を市場に提供してまいりました。また、市場の規模を考慮したうえで極力消費地に近い場所で生産する「消費

地生産」やコスト競争力を追求しながら安価な労働力等を求めた「適地生産」による生産のグローバル化及びグロ

ーバルな販売網の構築により売上及び利益の拡大を図ってまいりました。また、ニーズは世界共通のものではなく

各地域特有のものであるものと考えております。

 中長期的なビジョンとして、世界中の地域で生まれるセンサニーズを拾い上げ、開発・供給し続ける企業(「真

のグローバル企業」)を目指していきます。

各機能のコンセプトは、以下の通りであります。

① 研究開発機能

 新規の技術開発に特化した人材育成を強化し、従来の発想・思想に囚われない未来志向型の技術開発への進化に

努める。

 

② 販売機能

 各国多種多様なニーズの情報収集を強化し、その国でビジネスを成立させるため、販売拠点一丸でサポートに努

める。

 

③ 生産機能

 消費地生産及び適地生産について、模索・検討を行い、常に生産性の向上に努め、生産技術と連携し、より良い

製造工法・自動機の追及に努める。

 

④ 品質保証機能

 全生産拠点における統一の品質保証レベルを確立し、各拠点で完結できる体制づくりに努める。

 

⑤ 管理機能

 各拠点の管理者及びそれぞれの拠点で必要とされる人材の育成サポートに努める。

課題
経営環境

 iotやaiを活用したモビリティサービスの第4次産業革命が騒がれる中、高機能・微細化等、各場面でのニーズが

多様化しております。それに伴い、センサー需要も急速に増加しております。

 この状況下、当企業グループは、様々なバリエーションのセンサを取り揃えており柔軟に対応してまいります。

また、従来のセンサにとらわれず、付加価値の高い新製品開拓・創造に取り組んでいき、市場に様々なセンサの提

案をしてまいります。また、収益改善の取り組みとして、製造コスト削減、生産拠点の再編成、設備投資等による

合理化等活動を引き続き行ってまいります。

 

  (5)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

 当企業グループは、売上高・利益の継続的な伸びを目指すために、既存市場の維持拡大や新たな市場への参入が

不可欠と考えております。そのためには、医療機器・自動車関連の販売力強化、次世代製品への積極的な研究開発

投資、生産拠点の再編や工程改善・生産設備の自動化等による生産コスト改善を行ってまいります。

 なお、次年度の特記として、新型コロナウイルスの影響により、進捗計画(海外製造子会社の生産ライン移設,顧

客の生産調整に伴って生じる製品納入の遅れ等)に遅れが生じている案件につきましては、遅れを取り戻すべくリ

カバリーに努めてまいります。

沿革
2【沿革】

 1950年に現代表取締役会長石塚二朗の父、石塚二三夫が送配電用避雷器の製造販売を目的として、個人企業、石塚電機製作所を千葉県市川市菅野2丁目311番地にて創業致しました。1954年に送配電用避雷器の製造技術を生かし、さらに通商産業省(現 経済産業省)電気試験所の技術協力により、低電圧用の過電圧保護及び火花消去用バリスタ(シリスター)を開発致しました。

 その後、1958年に東京都江戸川区東小岩3丁目16番7号に移転し、エレクトロニクスの時代に呼応し、低電圧用の過電圧保護及び火花消去用バリスタ(シリスター)の製造販売を目的とし「石塚電子株式会社」を設立致しました。なお、2011年3月1日をもって商号を、「semitec 株式会社」に変更しております。

 当社設立以後の企業集団に係る経緯は、次のとおりであります。

年月

事業の変遷

1958年3月

石塚電子株式会社を資本金500千円で、東京都江戸川区に設立し、「バリスタ」の製造を開始

1960年8月

千葉県習志野市に工場を新設し、「サーミスタ(バルク型)」の製造を開始

1964年4月

大阪営業所を開設

1964年7月

千葉県千葉市に千葉工場を新設し、習志野市より移転

1970年3月

千葉工場の第4期工事が完成

1988年6月

東京都墨田区に本社ビルを新設し、江戸川区より移転

1989年12月

中北米地域への販売会社「semitec usa corp.」(現連結子会社)を米国 ニューヨーク市に設立

1990年3月

千葉工場にサーミスタ全自動生産ライン10号棟が完成

1992年3月

半導体薄膜技術を取り入れた「薄膜センサ」の製造を開始

1994年4月

名古屋営業所を開設

1994年5月

千葉工場「iso9002」を取得

1995年3月

中国華南地域及び香港企業向け販売会社「semitec(hong kong)co.,ltd」(現連結子会社)を香港に設立

1996年10月

中国 江蘇省興化市の販売及び生産会社「江蘇興順電子有限公司」(現連結子会社)の株式を買取

1999年11月

台北連絡事務所を現法化し「semitec taiwan corp.」(現連結子会社)を設立

2000年5月

千葉工場に技術開発の拠点として「ワールドテクノロジーセンター」を開設

2000年5月

フィリピン ロザリオ市に生産会社「semitec electronics philippines inc.」(現連結子会社)を設立

2000年11月

韓国 ソウル市に販売及び生産会社「semitec korea co.,ltd」(現連結子会社)を設立

2001年2月

semitec korea co.,ltd「iso9001:2000」を取得

2002年2月

中国 江蘇省泰州市に販売及び生産会社「泰州石塚感応電子有限公司」を設立

2002年5月

千葉工場「iso14001」を取得

2002年12月

泰州石塚感応電子有限公司「iso9001:2000」を取得

2003年4月

中国 深圳市に販売会社「感応貿易(深圳)有限公司」を設立

2003年4月

千葉工場「iso9002」を「iso9001:2000」に移行

2003年5月

江蘇興順電子有限公司「iso9001:2000」を取得

2003年9月

石塚電子株式会社「iso9001:2000」を取得

2004年4月

s.e.g. co.,ltd、「iso9001:2000」を取得

2004年12月

泰州石塚感応電子有限公司、江蘇興順電子有限公司「iso14001」を取得

2005年1月

香港の生産会社「s.e.g. co.,ltd」の株式を買取

2005年5月

semitec electronics philippines inc.「iso9001:2000」を取得

2005年6月

中国 威海市に生産会社「世美特電子(威海)有限公司」を設立

2005年9月

semitec electronics philippines inc.「iso14001」を取得

2006年6月

世美特電子(威海)有限公司「iso9001:2000」「iso14001」を取得

2007年2月

中国 上海市に販売会社「石塚国際貿易(上海)有限公司」(現連結子会社)を設立

2008年11月

中国 韶関市に生産会社「韶関市小金井電子有限公司」(現連結子会社)を設立

2008年12月

semitec usa corp.をニューヨークから、ロサンゼルスに移転

2009年10月

韶関市小金井電子有限公司「iso9001:2008」を取得

2011年3月

商号をsemitec株式会社に変更

2011年4月

タイ チョンブリ市に「thai semitec co.,ltd」(現連結子会社)を設立

2011年6月

中国 深圳市に生産会社「石塚感応電子(深圳)有限公司」(現連結子会社)を設立

2011年6月

韶関市小金井電子有限公司 を「石塚感応電子(韶関)有限公司」(現連結子会社)に商号を変更

2011年6月

大阪証券取引所jasdaq(スタンダード)上場

 

 

年月

事業の変遷

2011年9月

semitec electronics philippines inc.「iso13485」を取得

2011年11月

フィリピン ロザリオ市に「semitec philippines corporation」を設立

2011年12月

ドイツに「semitec europe gmbh」(現連結子会社)を設立

2012年3月

s.e.g.co.,ltdを清算決議

2012年4月

thai semitec co.,ltd(現連結子会社)を清算決議

2012年4月

semitec philippines corporationを清算決議

2012年12月

2013年7月

 

2014年11月

2014年11月

2016年5月

2016年6月

2017年6月

2017年6月

2017年9月

2018年3月

2019年7月

2019年9月

 

semitec philippines corporation清算結了

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所jasdaq(スタンダード)に

上場

thai semitec co.,ltd(現連結子会社)を再稼働決議

ベトナムに「semitec electronics vietnam co.,ltd.」(現連結子会社)を設立

世美特電子(威海)有限公司を清算決議

s.e.g.co.,ltd清算結了

世美特電子(威海)有限公司を出資持分譲渡決議(清算から変更)し、譲渡完了

泰州石塚感応電子有限公司を出資持分譲渡決議

感応貿易(深圳)有限公司を清算決議

泰州石塚感応電子有限公司出資持分譲渡完了

インドに「semitec electronics india private limited」(現連結子会社)を設立

感応貿易(深圳)有限公司を清算結了

 

配当政策
3【配当政策】

 当社は、株主への還元を第一として、配当原資確保のための収益力を強化し、継続的かつ安定的な配当を行うことを基本方針としております。

 当社の剰余金の配当は、期末配当の年1回を基本的な方針としております。また配当の決定機関は、取締役会であります。

 内部留保資金の使途につきましては、今後の事業展開のための設備資金及び研究開発費用等に投入していくこととしております。

 なお、当社は中間配当を行うことができる旨を定款に定めております。

第64期事業年度に係る剰余金の配当につきましては、1株あたり20円00銭(普通配当20円00銭)とすることといたしました

 なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。

決議年月日

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額

(円)

2020年5月26日

56,730

20

取締役会決議

株式の状況
②【発行済株式】

種類

事業年度末現在発行数(株)

(2020年3月31日)

提出日現在発行数(株)

(2020年6月25日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

2,836,900

2,836,900

東京証券取引所

jasdaq

(スタンダード)

完全議決権株式であります。

なお、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

2,836,900

2,836,900

(注)「提出日現在発行数」欄には、2020年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。

 

(5)【所有者別状況】

 

 

 

 

 

 

 

2020年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況

(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

8

20

27

20

3

1,703

1,781

所有株式数

(単元)

3,366

564

7,396

355

22

16,651

28,354

1,500

所有株式数の割合(%)

11.87

1.99

26.08

1.25

0.08

58.73

100.00

(注)自己株式372株は、「個人その他」に3単元、「単元未満株式の状況」に72株含めて記載しております。

 

(6)【大株主の状況】

 

 

2020年3月31日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

石塚興産株式会社

千葉県市川市真間3-8-5

706,800

24.91

石塚 二朗

千葉県市川市

307,300

10.83

semitec従業員持株会

東京都墨田区錦糸1-7-7

212,465

7.49

石塚 大助

千葉県船橋市

160,250

5.65

日本マスタートラスト信託銀行株式会社

東京都港区浜松町2-11-3

127,400

4.49

日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社

東京都中央区晴海1-8-11

113,200

3.99

石塚 みどり

千葉県市川市

84,750

2.98

資産管理サービス信託銀行株式会社

東京都中央区晴海1-8-12

晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーz棟

69,500

2.45

榊原 潤

大阪府大阪市浪速区

32,500

1.14

笹原 邦夫

千葉県佐倉市

23,000

0.81

株式会社三菱ufj銀行

東京都千代田区丸の内2-7-1

23,000

0.81

1,860,165

65.57

(注)2015年8月6日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、大和証券投資信託委託株式会社(現

大和アセットマネジメント株式会社)が2015年7月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているもの

の、当社として2020年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含め

ておりません。

 なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。

 大量保有者                                  大和証券投資信託委託株式会社

 住所                                        東京都千代田区丸の内1-9-1

 保有株券等の数                              株式  104,200株

 株券等保有割合                              3.68%

 

役員の状況

男性 13名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役会長

(代表取締役)

石塚 二朗

1951年5月14日

 

1975年4月

沖電気工業株式会社入社

1979年4月

当社入社

1981年2月

当社 専務取締役

1984年10月

石塚興産株式会社取締役

1989年5月

当社 代表取締役専務

1990年5月

当社 代表取締役社長就任

2011年10月

当社 代表取締役会長就任

2013年6月

当社 代表取締役社長就任

2015年6月

当社 代表取締役会長就任(現任)

 

 

(注)3

307,300

取締役社長

(代表取締役)

石塚 大助

1977年1月24日

 

2001年4月

株式会社サンコーシヤ入社

2005年2月

当社入社

2009年4月

当社 生産統轄副本部長

2010年4月

当社 素子事業本部長

2010年6月

当社 取締役素子事業本部長

2010年10月

当社 取締役生産副本部長

2011年11月

当社 取締役生産副本部長 兼

革新推進室長

2012年4月

当社 取締役技術本部長

2013年6月

当社 取締役千葉工場長

2014年8月

当社 取締役生産本部長

2016年4月

2018年4月

 

当社 取締役車載事業本部長

当社 取締役副社長 兼 生産本部

担当 兼 生産技術本部担当

2018年6月

当社 取締役副社長 兼 営業統括本部担当 兼 生産技術本部担当

2019年4月

当社 代表取締役社長就任(現任)

 

(注)3

161,842

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

品質保証本部管掌 兼

アジア生産体制強化責任者

石塚 淳也

1967年2月28日

 

1993年4月

2004年4月

瀬戸電子株式会社入社

当社入社

2006年4月

石塚国際貿易(上海)有限公司

総経理

2009年6月

当社 取締役

2010年10月

当社 取締役生産本部長

2011年12月

当社 取締役生産本部長 兼

semitec philippines corporation

代表取締役社長

2012年11月

当社 取締役生産本部長 兼 石塚

感応電子(深圳)有限公司 董事長

2013年6月

当社 取締役経営企画本部長

2014年8月

当社 取締役管理本部長 兼 営業本部長

2015年4月

当社 取締役経営企画本部長 兼 営業本部長

2015年6月

当社 代表取締役社長

2019年4月

当社 取締役品質保証本部管掌 兼アジア生産体制強化責任者(現任)

 

(注)3

21,592

取締役

韓国事業本部管掌

申 莊淳

1954年4月1日

 

1986年5月

株式会社シンドリコー入社

1993年9月

株式会社unidus 社長

2000年11月

semitec korea co.,ltd 社長

代表理事

2009年6月

当社 取締役 兼 semitec korea

co.,ltd 社長

2010年10月

当社 取締役営業本部長 兼

semitec korea co.,ltd ceo

代表理事

2011年4月

当社 取締役営業担当役員 兼

semitec korea co.,ltd 代表理事

2011年6月

当社 代表取締役副社長 兼

semitec korea co.,ltd 代表理事

2011年10月

当社 代表取締役社長 兼 semitec

korea co.,ltd 代表理事

2013年6月

当社 取締役東アジア事業本部長

兼 semitec korea co.,ltd ceo

2014年4月

当社 取締役韓国事業本部長 兼

semitec korea co.,ltd ceo

2015年4月

 

当社 取締役韓国事業本部長 兼

semitec korea co.,ltd ceo 兼

semitec electronics vietnam co.,ltd.代表理事

2018年4月

当社 取締役韓国事業本部担当 兼

semitec korea co.,ltd 代表理事 兼 semitec electronics vietnamco.,ltd.代表理事

2019年4月

当社 取締役韓国事業本部管掌 兼

semitec korea co.,ltd 代表理事 兼 semitec electronics vietnamco.,ltd.代表理事(現任)

 

 

(注)3

15,000

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

南アジア事業本部長

高橋 克司

1961年12月23日

 

1984年4月

加賀電子株式会社入社

2004年2月

当社入社

2004年4月

当社 社長室長

2008年6月

当社 取締役社長室長

2011年4月

当社 取締役 兼 石塚国際貿易(上海)有限公司 董事長

2012年4月

当社 取締役 兼 江蘇興順電子有限公司 総経理

2012年11月

当社 取締役中国事業本部長 兼

江蘇興順電子有限公司 総経理

2013年6月

当社 取締役華南事業本部長 兼

石塚感応電子(深圳)有限公司

董事長

2014年4月

当社 取締役南アジア事業本部長 兼 石塚感応電子(深圳)有限公司

董事長

2015年4月

当社 取締役南アジア事業本部長

兼 semitec(hong kong)co.,ltd

総経理

2018年4月

当社 取締役南アジア事業本部長

兼 semitec(hong kong)co.,ltd 総経理 兼 thai semitec co.,ltd

代表取締役社長

 

2019年4月

当社 取締役南アジア事業本部長

兼 thai semitec co.,ltd

代表取締役 兼 石塚感応電子(深圳)有限公司 董事長

 

2019年7月

当社 取締役南アジア事業本部長

兼 thai semitec co.,ltd

代表取締役 兼 石塚感応電子(深圳)有限公司 董事長 兼 semitec(hong kong)co.,ltd.総経理(現任)

 

(注)3

13,063

取締役

営業統括本部管掌

欧米営業本部長

管理本部管掌

豊井 義次

1958年10月15日

 

1983年4月

加賀電子株式会社入社

2008年5月

当社入社

2008年8月

当社 経理部長

2009年7月

当社 管理副本部長 兼 管理部長

2010年6月

当社 取締役管理本部長

2012年1月

当社 取締役管理本部長 兼

経理部長

2012年11月

当社 取締役欧米営業本部長 兼

semitec usa corp.ceo

2015年6月

当社 取締役欧米営業本部長 兼

管理本部長 兼 semitec usa

corp.ceo

2017年10月

当社 取締役欧米営業本部長 兼

管理本部管掌 兼 semitec usa

corp.ceo

 

2019年4月

当社 取締役営業統括本部管掌 兼 欧米営業本部長 兼 管理本部管掌 兼 semitec usa corp.ceo(現任)

 

 

(注)3

952

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

中国事業本部長

李 旭

1970年9月9日

 

1998年4月

株式会社unidus入社

2000年11月

semitec korea co.,ltd入社

2011年4月

石塚国際貿易(上海)有限公司

総経理

2013年6月

当社 取締役東アジア副事業本部長 兼 石塚国際貿易(上海)有限公司 董事長

2014年4月

当社 取締役中国事業本部長 兼

semitec taiwan corp. 総経理

2014年10月

当社 取締役中国事業本部長 兼

石塚国際貿易(上海)有限公司

総経理 兼 江蘇興順電子有限公司 董事長(現任)

 

(注)3

1,592

取締役

技術本部長

開発本部管掌

十文字 裕司

1964年8月7日

 

1989年11月

株式会社大泉製作所入社

2008年10月

株式会社大泉製作所

自動車事業一部 事業部長

2011年5月

武漢華工新高理電子有限公司入社

副総経理

2014年9月

当社入社

2016年4月

当社 技術本部 部長

2018年4月

当社 技術本部長

2018年6月

当社 取締役技術本部長 兼 開発

本部担当

2019年4月

当社 取締役技術本部長 兼 開発

本部管掌(現任)

 

(注)3

287

取締役

生産本部長

生産技術本部管掌

柳田 健充

1968年6月27日

 

1987年4月

当社入社

2005年4月

当社 生産本部 部長

2007年8月

当社 生産統轄本部 工場長

2010年10月

semitec electronics philippines

inc. 社長

2013年4月

江蘇興順電子有限公司 総経理

2015年4月

当社 品質保証本部長

2018年4月

当社 生産本部長

2018年6月

当社 取締役生産本部長

2019年4月

当社 取締役生産本部長 兼 生産技術本部管掌(現任)

 

注)3

9,687

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

(監査等委員)

福 英晴

1955年1月17日

 

1975年3月

マグナ通信工業株式会社入社

1982年6月

当社入社

2002年4月

当社 営業部長

2003年7月

当社 営業本部長

2004年6月

当社 取締役営業本部長

2007年4月

当社 取締役営業統轄副本部長

2007年10月

当社 取締役営業統轄本部長

2009年4月

当社 取締役技術本部長

2010年10月

 

当社 取締役 兼 semitec(hong kong)co.,ltd 董事長

2011年6月

当社 取締役 兼 石塚感応電子(深圳)有限公司 総経理

2012年4月

当社 取締役営業本部長

2014年8月

当社 取締役技術本部長

2015年6月

当社 取締役技術本部長 兼 営業

本部担当

2016年4月

当社 取締役技術本部長 兼 生産

本部長

2017年4月

当社 取締役千葉工場長

2018年4月

当社 取締役営業統括本部 兼 技術

本部・開発本部担当

2018年6月

当社 取締役(監査等委員)就任

(現任)

 

(注)4

15,158

取締役

(監査等委員)

中野 眞一

1949年3月24日

 

1975年10月

トゥシュ・ロス会計事務所(現 有限

責任監査法人トーマツ)入所

1991年7月

監査法人トーマツ(現 有限責任監査

法人トーマツ)社員就任

1998年7月

監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)代表社員就任

2014年7月

公認会計士中野眞一事務所代表

(現任)

2015年6月

当社 取締役(監査等委員)就任

(現任)

2015年12月

長谷川香料株式会社 監査役

 

(注)5

795

取締役

(監査等委員)

佐瀬 正俊

1950年1月10日

 

1980年4月

弁護士開業

1983年4月

佐瀬法律事務所(現 アルファパート

ナーズ法律事務所)開業 マネジメン

トパートナー(現任)

1990年6月

2004年6月

2017年6月

当社 顧問弁護士

加賀電子株式会社 監査役

当社 取締役(監査等委員)就任

(現任)

 

 

(注)5

2,391

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

(監査等委員)

大谷 浩美

1947年11月25日

 

1970年4月

1991年2月

株式会社日立製作所入社

株式会社日立製作所関西支店電子

機器部長

1997年2月

株式会社日立製作所電子統括営業

本部第一営業本部長

2000年6月

株式会社イーストンエレクトロニクス

(現 株式会社グローセル)

非常勤監査役

2002年4月

株式会社日立製作所半導体グループ

電子営業統括本部長

2002年10月

株式会社日立ディスプレイズ(現 株式会社ジャパンディスプレイ)常務

取締役

2007年4月

株式会社イーストンエレクトロニクス(現 株式会社グローセル)

入社 顧問

2007年6月

株式会社イーストンエレクトロニクス(現 株式会社グローセル)代表取締役社長

2013年6月

株式会社ルネサスイーストン(現 株式会社グローセル)取締役会長

2016年6月

株式会社ルネサスイーストン(現 株式会社グローセル)取締役相談役

2018年6月

当社 取締役(監査等委員)就任

(現任)

 

 

(注)5

526

550,185

 

 (注)1.中野眞一、佐瀬正俊及び大谷浩美社外取締役であります。

    2.当社の監査等委員会の体制は次のとおりであります。

       委員長 福 英晴、委員 中野 眞一、委員 佐瀬 正俊、委員 大谷 浩美

    3.2020年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年間。

    4.2020年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。

    5.2019年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間。

    6.所有株式数は当社役員持株会における各自の持分を含めた実質所有株式数であります。なお、提出日現在に

      おける役員持株会の取得株式数を確認することができないため、2020年4月30日現在の実質所有株式数を

      記載しております。

    7.代表取締役社長塚大助は、代表取締役会長石塚二朗の実子であります。