業績推移
業績の推移(百万円)

売上高 営業利益 % 経常利益 % 当期利益 % 一株利益 一株配当
財務
財務・CF(百万円)  2020/03/31
総資産 132,050 営業CF 28,155
純資産 84,725 投資CF -21,430
自己資本比率 0.6 % 財務CF -15,872
資本金 12,350 現金等 47,232
四半期推移表
四半期 1Q 2Q 3Q 4Q
前期 今期 前期 今期 前期 今期 前期 今期
累計 1Q 1-2Q 1-3Q 1-4Q 会社予想
前期 今期 前期 今期 前期 今期 前期 今期 今期
リンクボタン
トピックス
リスク・対策

 

2 【事業等のリスク】

当社グループの事業展開上のリスク要因となる可能性があると考えられる主な事項及びこれに対応する主要な取り組みを、以下において記載しております。また、投資者の投資判断上、重要であると考えられる事項については、必ずしもリスク要因に該当しない事項についても、投資者に対する積極的な情報開示の観点から以下に記載しております。なお、当社グループは、これらのリスク発生の可能性を認識した上で、その発生の回避及び発生した場合の対応に努める所存であります。

本項においては、将来に関する事項が含まれておりますが、当該事項は当連結会計年度末現在において判断したものであり、様々な要因によって実際の結果と異なる可能性があります。

 

(1) 各事業セグメントにおける業績変動要因

当社グループの事業は、①「業務用カラオケ事業」、②「カラオケ・飲食店舗事業」、③「音楽ソフト事業」、④「その他の事業」の4事業により構成されておりますが、以下のような要因により当社グループの業績及び事業展開が影響を受ける可能性があります。

① 業務用カラオケ事業

a.スナック、クラブ等やカラオケボックス店舗の閉店による業務用カラオケ市場の縮小により、業務用カラオケ機器の出荷台数や設置台数が減少し、業務用カラオケ事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

b.新商品の投入及びこれに対する市場の支持の程度により、業務用カラオケ機器の出荷台数や設置台数が変動し、業務用カラオケ事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

c.同業者との競争の激化に伴う販売量の減少及び販売価格の下落により、業務用カラオケ事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

業務用カラオケ市場の縮小や販売量の減少に備え、機器賃貸の比重を高めるとともに機器の入替えを計画的に実施することで、長期的な安定収益基盤の構築に努めております。

また、成長が期待される分野として、高齢者層の介護予防や健康増進を目的としたエルダー事業に経営資源を積極的に投入し、導入施設数の拡大に努めております。

 

② カラオケ・飲食店舗事業

a.出店計画に対する店舗候補物件の確保の程度により、出店数が変動し、カラオケ・飲食店舗事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

b.ユーザーニーズの変化による市場の支持の程度により、カラオケ・飲食店舗事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

c.店舗間の競争の激化に伴う客数の減少及び客単価の下落により、カラオケ・飲食店舗事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

d.社会保険や労働条件などに係る制度等の変更により、アルバイト従業員の人件費が増加し、カラオケ・飲食店舗事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

カラオケ店舗と飲食店舗の複合店舗化によりコスト削減を図り、効率的な集客確保が可能な立地を中心に出店計画を立てております。

また、安易に価格競争に走らず、ブランドごとに付加価値や特色を持たせ顧客満足を追求することで、競争力のある店舗展開を推進しております。

効率的な運営を行うため、飲食のオーダーや決済手段など、可能な限りit化を進めております。

働きやすい環境の整備と共に、従業員からの紹介等により、人員の確保に努めております。

 

③ 音楽ソフト事業

a.市場に支持される音楽cd、dvd等の発売の状況により、販売数量が変動し、音楽ソフト事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

b.媒体の変化による音楽cd、dvd等の販売量の減少及びインターネット等他の媒体による販売量の増加により、音楽ソフト事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

c.音楽cdの著作物は、独占禁止法で法定再販物として再販売価格維持制度(再販制度)が認められておりますが、今後独占禁止法の見直しが行われ、再販制度が廃止されると、価格競争が激化し、販売価格の低下により、音楽ソフト事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

d.上記の再販制度によって、小売店は音楽cdの販売価格を自由に設定できないことから、一定の範囲内で音楽cdを返品できる商慣行があり、販売不振のcdについては将来返品されるものがあります。当社グループは過去の返品実績などを基に適正に返品調整引当金の計上を行い、これに備えておりますが、予想外の返品が発生した場合には、音楽ソフト事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

当社グループは、演歌や歌謡曲から創出されたヒット曲の音源資産を多く保有しており、これらはカラオケの歌唱度数に貢献しております。また、カラオケでの人気からヒット曲に繋がることもあるため、音楽ソフト事業と各事業セグメントとの連携を強化することにより、当社グループの相乗効果を上げる施策を積極的に行っております。

 

④ その他の事業

a.放送事業者の事業の中止又は事業方針の変更により、bgm放送事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

b.有線放送等類似サービスとの競争の激化に伴う契約者数の減少及び視聴料金の下落により、bgm放送事業の業績に影響を及ぼす可能性があります。

c.駐車場の出店計画に対する候補物件の確保の程度により、出店数が変動し、パーキング事業の業績に影響を及ぼす可能性があります

d.競争の激化に伴う施設数の減少及び車室単価の下落により、パーキング事業の業績に影響を及ぼす可能性があります

 

(主要な取り組み)

bgm放送事業は、様々な環境に合わせた商品構成が求められる中、衛星放送・光回線・モバイル回線を利用した業務用bgmサービスを提供し、導入する店舗・施設を拡充しております

パーキング事業は、認知度と利便性を追求することで他社との差別化を図り、収益性の見込める投資を行っております。また、駐車場の出店に際しては全国に広がる営業網を活かし、駅前や繁華街等の一等地への出店により、安定収益事業として確立すべく注力しております。

 

(2) 重要な影響を及ぼす可能性のある個別リスク

① 災害などによる影響

当社グループの店舗や支店所在地を含む地域で大規模な地震や洪水、台風等の自然災害が生じたり、新型インフルエンザや新型コロナウイルス等の感染症が流行した場合、被災・感染状況によっては正常な事業活動が困難となり、当社グループを取り巻く市場において長期の臨時休業や営業時間短縮などにより、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

当社グループのリスク管理の基本方針及び管理体制を「グループリスク管理基本規程」において定め、その基本方針及び管理体制に基づき、代表取締役社長を議長とするグループリスク・コンプライアンス委員会で、事業を取り巻く様々なリスクに対する適切な対応と未然防止に努めております。

また、重大な損害の発生が予測される場合には必要に応じて「グループ危機管理規程」を発動し、代表取締役社長を本部長とする対策本部を設置しております

 

 

② 法的規制

将来において会社法、金融商品取引法、著作権法、労働基準法、道路交通法、建築基準法、消防法、食品衛生法、未成年者飲酒禁止法ほか、様々な関連法規や規則等が改正又は変更され、新たに事業活動が制約を受けることとなった場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(主要な取り組み)

関連法規や規則等の改正に伴い、当社グループにおける重要リスクとなり得る事象に関しては、事業セグメントごとに内部統制水準を向上させるための課題を掲げ、定期的に点検を実施しております

また、常にカラオケ業界団体との連携を図り、関連法規や規則等の改正に伴い事業活動に支障が生じる場合には、事前に業界団体を通して関係行政機関に十分な説明を行い、理解が得られるよう努めております

 

③ 競争

当社グループは「業務用カラオケ事業」において、商品やサービスが市場からの支持を得てきたことによりトップシェアを獲得してまいりました。しかしながら将来においても、当社グループが提供する商品やサービスが常に市場に受け入れられる保証はなく、また競争的な事業環境においてこれまでどおり優位に事業が進められない場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります

 

(主要な取り組み)

カラオケ商品は、豊富な楽曲数や魅力ある映像コンテンツにより優位性が保たれているため、レコードレーベルや様々なコンテンツホルダーとの強固な関係を維持することで、コンテンツの拡充に努めております

また、提供するカラオケサービスについては全国に展開する営業体制の中で、スナック、クラブ等やカラオケボックス店舗に対し、きめ細やかな対応に徹することで顧客からの評価を得ており、更なる信頼を構築するべく体制を強化しております

 

④ 品質管理

当社が取り扱う商品は一定の品質管理基準に従って製造又は提供しております。しかし、全ての商品に欠陥が無いという保証はありません。また、生産物賠償責任保険には加入しておりますが、この保険が負担する賠償額等を十分にカバーできるという保証はありません。商品の欠陥に伴い、多額のコストや賠償金が発生した場合には、当社の商品が信頼性を損ない、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

海外生産品については、日本メーカーと同等の品質基準を課しており、開発部門に所属する社員の派遣や生産時の現地立ち合い及び指導を徹底するなど品質の維持に注力しております

 

⑤ 新商品及び新サービスの提供

当社グループが属する業界では、いずれも技術革新が急速に進んでおり、これに対応した新商品の開発や新サービスの迅速な提供が必要であります。しかしながら新商品と新サービスが成功するか否かは、その性質から複雑かつ不確実なものであり、以下をはじめとする様々なリスクが含まれます。

・新商品の開発や新サービスの提供に必要な資金と資源を、今後十分に充当できる保証はありません。

・長期的な投資と大量の資源投入が、成功する新商品又は新サービスの創造につながる保証はありません。

・ユーザーニーズの多様化や変化に伴い、当社グループが提供する新商品又は新サービスが市場に受け入れられない可能性があります。

・新たに開発した商品又は技術が、独自の知的財産として保護される保証はありません。

・新商品の商品化遅延により、市場ニーズに対応できなくなる可能性があり、さらには同業者が当社グループより先行して商品化した場合、この商品の市場における大きなシェアを確保できない場合があります。

上記のリスクをはじめとして、当社グループが業界と市場の変化を十分に予測できず、魅力ある新商品又は新サービスを提供できない場合には、将来の成長と収益性を低下させ、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

新商品や新サービスについては、マーケティングリサーチを活用した上で、各事業セグメントへの波及効果を最大限に引き出すことを前提に市場への投下を決定しております

 

⑥ 企業買収、合弁事業及び戦略的事業提携等

当社グループは、各事業セグメントにおいて、新サービスの提供及び新商品の開発並びに競争力の強化のため、外部企業の買収や合弁及び戦略的事業提携等を実施することがあります。このような施策は、事業遂行、技術、サービス、商品及び人事上の統合等において時間と費用がかかるなどの課題を含む場合があり、当社グループの事業に影響を及ぼす可能性があります。またこれら施策による事業の成否は、当社グループがコントロールできない提携先の決定や能力又は市場の動向によって影響を受けます。さらにこれらの施策に関連して計画以上の費用が当社グループに発生した場合や、当社グループが施策を通じて当初の目的の全部又は一部を達成できない場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

業務用カラオケ事業においては、カラオケ事業の安定的な収益基盤を確保する観点から、後継者不足などで経営困難な代理店・事業者に対し、その収益性を十分に吟味した上で営業資産の買い取りや企業買収等を実施しております。

またカラオケ・飲食店舗事業においては、競争力の強化を図る上で「立地の優位性」、「収益力」、「成長性」等を十分に検証した上で、時間を買う観点から有効と判断された場合に、買収や合弁及び戦略的事業提携等を実施しております

 

⑦ グループ外企業への依存

当社グループの販売する業務用カラオケ機器「dam」は、当社が企画開発を行い、その生産をヤマハ㈱をはじめとするグループ外企業に委託(oem生産)しており、これらグループ外企業と1年更新の「技術の提携」及び「仕入の提携」に関する契約を締結しております。将来的にこれらグループ外企業との契約条件が変更になったり、契約解除になった場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

グループ外企業への依存については、1社に集中することがないように、可能な範囲において取引先の分散化を進めております

 

⑧ 知的財産

当社グループが提供する商品は様々な知的財産権を取得しております。一方で新たに企画開発する商品についても、第三者の知的財産権を侵害しないよう常に留意し、調査を行っておりますが、当社の調査範囲が十分かつ妥当である保証はありません。万一、当社が第三者の知的財産権を侵害した場合には、当該第三者より、損害賠償請求及び使用差し止め請求等の訴えを起こされる可能性並びに当該知的財産権に関する対価の支払い等が発生する可能性があります。一方、当社が所有する知的財産権につきましても第三者に侵害される可能性は存在いたします。このような場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

当社が所有する知的財産については、当社ブランドの信用性保持、他社との差別化による市場優位性を確保するため、積極的に権利取得を行っております

また、知的財産権の取得を強化することにより他社の権利保有状況の把握にも繋がっており、特に新商品開発に際しては、第三者の権利侵害とされぬよう調査を徹底しております

 

⑨ システムダウン

当社グループが提供するサービスは電話回線、携帯電話、インターネットさらには衛星放送等の様々なネットワークを通じて音源や映像等のコンテンツを配信又は送信しております。このため自然災害や事故等によりこれらネットワークが切断された場合、一時的にサービスの停止を招くこととなります。また、当社のハードウエアやソフトウエアの欠陥や外部からの不正な手段によるコンピューター内への侵入、さらに当社担当者の過誤等によって、システムダウンが発生し正常な情報の発信が行われない可能性があります。このような場合、当社グループが提供するサービスの信頼性が低下し、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

カラオケ配信について、配信センターの重要な部分は冗長化するなど、障害発生時に直接お客様の利用に支障をきたすことがないようにシステムを構成しております

サイバー攻撃への対策として、ファイアーウォールの設置、メールセキュリティサービスやウィルス対策ソフトの導入などにより、最大限の注意を払っております

 

⑩ 情報管理

当社は、顧客個人情報をはじめとして通信カラオケにおける楽曲歌唱情報など様々な情報を有しております。また、一部事業においては個人情報を利用したサービスも展開しておりますが、当社では、従来より、個人情報をはじめとする重要情報の管理には十分に留意しております。しかしながら、今後、何らかの要因により個人情報ほかこれら重要情報が漏洩等した場合には、責任追及など社会的な問題に発展し社会的信用を失う可能性が存在いたします。このような場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

個人情報は、社内規程により利用することが可能な端末を限定した上で、アクセス権限の管理を厳格に行っております

また、前項にて説明した通りサイバー攻撃に備えた対策も整え、最大限の注意を払っております

 

⑪ 人材の確保や育成

当社グループが今後成長していくためには、規模の拡大に見合った人材の確保と育成が必要であります。これら人材の確保又は育成ができなかった場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

(主要な取り組み)

定期的な人員募集を行い、当社グループの事業活動について相互理解を深めた中で、魅力的な人材を採用しております

また、従業員の安全と衛生を確保し働きやすい職場環境を整えると共に、個人が能力を最大限に発揮できるよう教育・研修の充実に努めております

 

⑫ 商標等の貸与

当社は、カラオケルーム「ビッグエコー」をはじめとする様々な商標を保有し、ブランド力の向上及び価値の保護に努めております。これら商標を当社以外の者が営業等を目的に使用する場合には、原則として当社の子会社を含め「商標使用許諾契約」を締結しその使用を認めております。一方、創業以来の長年に亘る取引関係に基づき当社社名の使用を認めている取引先が1社存在するほか、過去からの取引と一定の契約に基づき「ビッグエコー」の商標使用を認めている取引先が存在いたします。これらの取引先に不測の事態が発生した場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

⑬ 訴訟事件等

現時点において、当社グループの業績及び財政状態に重要な影響を及ぼす恐れのある訴訟事件等はありません。しかしながら、当社グループの営業活動等が何らかの重大な訴訟・紛争事件等に巻き込まれた場合、その経過又は結果によっては、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。

 

経営指標の推移
(1) 連結経営指標等

 

回次

第41期

第42期

第43期

第44期

第45期

決算年月

2016年3月

2017年3月

2018年3月

2019年3月

2020年3月

売上高

(百万円)

141,310

140,640

141,370

143,833

146,297

経常利益

(百万円)

21,127

22,539

21,857

20,881

20,133

親会社株主に帰属する当期純利益

(百万円)

12,599

11,115

13,115

15,600

12,555

包括利益

(百万円)

10,134

14,385

13,489

15,251

11,553

純資産額

(百万円)

112,754

119,069

125,356

132,636

136,205

総資産額

(百万円)

179,606

186,927

180,190

188,814

181,567

1株当たり純資産額

(円)

1,933.03

2,057.98

2,173.02

2,310.79

2,386.30

1株当たり当期純利益

(円)

218.25

193.53

229.97

274.43

221.87

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

(円)

218.19

193.38

229.75

274.08

221.56

自己資本比率

(%)

62.0

62.9

68.7

69.3

74.0

自己資本利益率

(%)

11.4

9.7

10.9

12.2

9.5

株価収益率

(倍)

22.5

23.1

24.5

20.6

13.0

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

27,100

33,076

33,303

30,221

28,155

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

△27,434

△16,331

△22,841

△14,192

△21,430

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

△7,299

△8,546

△21,951

△9,547

△15,872

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

52,247

61,254

49,736

56,439

47,232

従業員数

(名)

3,266

3,348

3,449

3,467

3,489

(外、平均臨時雇用者数)

(4,719)

(4,803)

(5,268)

(5,383)

(5,536)

 

(注) 1.売上高には、消費税等は含まれておりません。

2.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第44期の期首から適用しており、第41期から第43期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。

 

事業内容 / ビジネスモデル

 

3 【事業の内容】

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社及び子会社38社により構成されており、業務用カラオケ機器の販売、賃貸及び通信カラオケへの音源・映像コンテンツの提供、カラオケルーム及び飲食店舗の運営並びに音楽・映像ソフトの制作、販売を主たる業務としております。

当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。

なお、次の区分はセグメントの区分と同一であります。

 

区分

事業内容

国内

海外

業務用カラオケ

業務用カラオケ機器の販売、賃貸及び通信カラオケへの音源・映像コンテンツの提供

当社       ㈱北海道第一興商

㈱東北第一興商  ㈱台東第一興商

㈱新潟第一興商  ㈱東海第一興商

㈱第一興商近畿  ㈱九州第一興商

ほか16社

㈱韓国第一興商

第一興商(上海)電子有限公司

ほか1社

カラオケ・飲食店舗

カラオケルームの運営及び飲食店舗の運営

 

㈱airside

 

音楽ソフト

音楽・映像ソフトの制作、販売

当社

日本クラウン㈱

㈱徳間ジャパンコミュニケーションズ

ユニオン映画㈱  

 ほか5社

 

その他

bgm放送事業、不動産賃貸、パーキング事業ほか

当社

㈱ディーケーファイナンス

ほか2社

 

 

以上で述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

 

(注) 当連結会計年度における関係会社の異動につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 1.連結の範囲に関する事項」をご参照ください。

 

 

決算(通期)
【第45期(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)】

当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

当連結会計年度(自 2019年4月1日  至 2020年3月31日)

前年同期比(%)

音楽ソフト

(百万円)

2,297

91.0

 

(注) 1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

2.無形固定資産「音源映像ソフトウエア」の制作状況は次のとおりであります。

 

セグメントの名称

当連結会計年度(自 2019年4月1日  至 2020年3月31日)

前年同期比(%)

業務用カラオケ

(百万円)

3,954

149.2

 

(注) 1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

2.業務用カラオケにおきまして、音源映像ソフトウエアの制作状況に著しい変動がありました。これは新商品の発売に伴い、生産が増加したことによるものであります。

 

 

 

② 仕入実績

当連結会計年度の仕入実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 

セグメントの名称

当連結会計年度(自 2019年4月1日  至 2020年3月31日)

前年同期比(%)

業務用カラオケ

(百万円)

17,550

154.4

カラオケ・飲食店舗

(百万円)

8,162

98.8

音楽ソフト

(百万円)

271

63.6

報告セグメント計

(百万円)

25,983

129.5

その他

(百万円)

539

100.3

合計

(百万円)

26,522

128.8

 

(注) 1.上記の金額は仕入価格で表示しており、消費税等は含まれておりません。

2.業務用カラオケにおきまして、仕入実績に著しい変動がありました。これは新商品の発売に伴い、仕入が増加したことによるものであります。

3.音楽ソフトにおきまして、仕入実績に著しい変動がありました。これは音楽cd等の仕入が減少したことによるものであります。

セグメント情報(通期)

前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他 (注)1

合計

調整額 (注)2

連結財務諸表計上額

業務用 カラオケ

カラオケ・

飲食店舗

音楽ソフト

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

63,444

63,799

7,788

135,031

8,801

143,833

143,833

セグメント間の内部

売上高又は振替高

63,444

63,799

7,788

135,031

8,801

143,833

143,833

セグメント利益又は損失(△) (営業利益又は営業損失(△))

12,926

8,001

△84

20,844

1,581

22,425

△2,752

19,672

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

9,227

3,172

36

12,436

594

13,031

182

13,213

のれんの償却額

2

655

658

658

658

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、bgm放送事業、不動産賃貸及びパーキング事業等を含んでおります。

2.セグメント利益又は損失の調整額△2,752百万円は、主に報告セグメントに帰属しない本社の管理部門における一般管理費であります。

 

 

当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他 (注)1

合計

調整額 (注)2

連結財務諸表計上額

業務用 カラオケ

カラオケ・

飲食店舗

音楽ソフト

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

65,366

63,710

7,651

136,729

9,568

146,297

146,297

セグメント間の内部

売上高又は振替高

65,366

63,710

7,651

136,729

9,568

146,297

146,297

セグメント利益 (営業利益)

13,742

6,255

174

20,172

1,547

21,720

△2,661

19,058

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

9,623

3,150

40

12,813

604

13,418

173

13,591

のれんの償却額

2

600

603

3

606

606

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、bgm放送事業、不動産賃貸及びパーキング事業等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△2,661百万円は、主に報告セグメントに帰属しない本社の管理部門における一般管理費であります。

決算(直近四半期)
【第46期第2四半期(自 2020年7月1日 至 2020年9月30日)】

2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
当第2四半期連結累計期間における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況は次のとおりであります。なお、文中の分析に関する事項は、当第2四半期連結会計期間末現在における当社経営者の認識に基づいております。
 
(1) 経営成績の状況

当第2四半期連結累計期間(2020年4月1日~2020年9月30日、以下「当第2四半期」という)におけるわが国の経済は、新型コロナウイルス感染拡大の影響による外出自粛や休業要請等により、景気が急速に悪化いたしました。緊急事態宣言の解除以降、個人消費は次第に持ち直しつつあるものの、景気の先行きは依然として不透明な状況が続いております。

当カラオケ業界におきましても、緊急事態宣言とそれに伴う休業要請等により、ナイト市場・カラオケボックス市場ともに多くの店舗が長期間の休業あるいは短縮営業を余儀なくされたほか、宣言解除後においても、国内におけるコロナ禍の影響が長期化していることから消費者のマインド回復には至っておらず、厳しい経営環境が継続しております。

このような状況のなか、当社グループにおきましても、感染拡大防止とお客様及び従業員の安全確保の観点から、カラオケ・飲食店舗事業において1か月以上にわたり全店舗を休業としたほか、一時的に営業部門や本社業務を縮小するなどの対応を行いました。6月中旬以降は店舗も含めて概ね通常通りの営業体制となっておりますが、中核事業である業務用カラオケ事業及びカラオケ・飲食店舗事業のいずれにおいても、新型コロナウイルス感染拡大のマイナス影響が継続していることから、当第2四半期におきましては、引き続きコスト削減等、収益の改善を図るとともに、手元資金の流動性を確保し財務基盤の強化に努めました。

なお、コロナ禍における緊急事態宣言や各種要請を受け、こうした対応に起因する費用を「新型コロナウイルス関連損失」として、総額6,258百万円を特別損失に計上しているほか、雇用調整助成金をはじめとする各種給付金の受取分を「助成金収入」として、総額2,360百万円を特別利益に計上しております。

以上の結果、当第2四半期の業績は、売上高は42,778百万円(前年同期比39.8%減)、営業損失は1,642百万円(前年同期は9,993百万円の利益)、経常損失は746百万円(前年同期は10,697百万円の利益)、親会社株主に帰属する四半期純損失につきましては、3,881百万円(前年同期は6,655百万円の利益)となりました。

 

 

 

 

(百万円)

 

前第2四半期累計

当第2四半期累計

対前期増減

増減率

売  上  高

71,018

42,778

△28,240

△39.8%

営 業 利 益

9,993

△1,642

△11,636

経 常 利 益

10,697

△746

△11,443

親会社株主に帰属する四半期純利益

6,655

△3,881

△10,537

 

 

セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。

 

 

(業務用カラオケ)

当事業におきましては、コロナ禍により顧客店舗であるスナック・バーなどのナイト店舗やカラオケボックス店舗の多くが長期間の休業や短縮営業を余儀なくされ、緊急事態宣言解除後においても集客に苦戦を強いられたことから、機器賃貸料及び情報提供料において、事業者支援の観点から一部減免の施策などを実施しております。また、顧客店舗に対しては、感染予防関連商品の提案・販売など、集客支援の一助となるべく取組みを実施しております。介護施設等のエルダー市場では施設への出入りが制限されるなかで、高齢者の機能訓練に対するカラオケ活用のニーズは高まっており、youtubeチャンネルの開設やリモート営業など、現状に対応したサービスの提供に努めました。

以上の結果、コロナ禍の影響により、昨年10月に発売した「live dam ai(ライブダムアイ)」を含め商品出荷が軟調に推移したほか、顧客店舗の休業・減免対応による機器賃貸料収入及び情報提供料収入の一時的な減少、及び閉店や減室に伴う稼働台数減少などの影響により、売上高は前年同期比22.1%の減収となり、営業利益は前年同期比30.5%の減益となりました。

なお、減免施策に係る固定費等1,586百万円を「新型コロナウイルス関連損失」に振替え計上しております。

 

 

 

 

(百万円)

 

前第2四半期累計

当第2四半期累計

対前期増減

増減率

売  上  高

31,043

24,178

△6,864

△22.1%

営 業 利 益

7,298

5,069

△2,229

△30.5%

 

 

 (カラオケ・飲食店舗)

当事業におきましては、感染拡大防止とお客様及び従業員の安全確保の観点から、4月~5月で1か月以上にわたりカラオケ・飲食全店舗を臨時休業といたしましたが、グループ共通の感染予防対策を実施の上、6月中旬以降は概ね全店で営業を再開いたしました。7月後半から8月にかけて全国的に感染が再拡大したことで一旦状況は後退したものの、9月は再び回復に転じております。しかしながら、土日を中心としたプライベート利用は一定の回復が見える一方で、企業による会食の自粛や都心部を中心としたリモートワークの広がり等により、平日夜の集客にはいまだ弱さが見えるなど、回復は緩やかに推移しております。

なお、8月以降、関西地区において学生・若年層をターゲットとした新たなカラオケ業態「飲み放題付きカラオケ メガビッグ」3店舗をオープンしたほか、9月には既存の飲食店舗のキッチンを活用したデリバリー専門業態「壱の釜飯」、「壱の唐揚げ」を立ち上げるなど、新規顧客の開拓に努めております。

以上の結果、売上高は前年同期比64.4%の減収となり、5,843百万円の営業損失となりました。

なお、休業期間中の運営店舗の固定費等4,633百万円を「新型コロナウイルス関連損失」に振替え計上しております。

 

 

 

 

(百万円)

 

前第2四半期累計

当第2四半期累計

対前期増減

増減率

売  上  高

31,441

11,184

△20,257

△64.4%

営 業 利 益

3,185

△5,843

△9,029

 

 

(音楽ソフト)

当事業におきましては、新型コロナウイルスの影響による新曲の発売延期などの影響を受けるなか、販売費等のコストコントロールに努めました。

以上の結果、売上高は前年同期比23.2%の減収となったものの、営業費用が減少したことにより、営業利益は前年同期比154.6%の増益となりました。

 

 

 

 

(百万円)

 

前第2四半期累計

当第2四半期累計

対前期増減

増減率

売  上  高

3,867

2,970

△896

△23.2%

営 業 利 益

47

120

73

154.6%

 

 

 

(その他)

当事業におきましては、外出自粛に伴う巣ごもり需要により、コンシューマー向けストリーミングカラオケサービス「カラオケ@dam」は好調に推移したものの、飲食店・カラオケ店への設置が多いbgm事業などにおいてはマイナス影響を受けております。

新規事業として「ザ・パーク」ブランドで推進しておりますコインパーキング事業におきましては、駐車場の新規開設が好調に推移しております。4~5月は外出自粛の影響により稼働が減少したものの、6月以降徐々に回復しており、9月には前年の9割を超える水準まで回復しております。

以上の結果、売上高は前年同期比4.8%の減収となり、営業利益におきましては、前年同期比71.8%の減益となりました。

 

 

 

 

(百万円)

 

前第2四半期累計

当第2四半期累計

対前期増減

増減率

売  上  高

4,666

4,444

△222

△4.8%

営 業 利 益

819

231

△588

△71.8%

 

 

(2) 財政状態の状況

当第2四半期連結会計期間末における総資産は、前連結会計年度末に比べ25,761百万円増加し、207,328百万円となりました。

これは主に、流動資産の現金及び預金が24,369百万円増加したことによるものであります。

負債の部につきましては、前連結会計年度末に比べ34,582百万円増加し、79,944百万円となりました。

これは主に、流動負債の短期借入金が16,552百万円、固定負債の長期借入金が21,568百万円それぞれ増加したことによるものであります。

純資産の部につきましては、前連結会計年度末に比べ8,820百万円減少し、127,384百万円となりました。

これは主に、親会社株主に帰属する四半期純損失による利益剰余金の減少3,881百万円、剰余金の配当による利益剰余金の減少3,210百万円及び自己株式の取得による減少2,280百万円によるものであります。

 

(3) キャッシュ・フローの状況

当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ24,361百万円増加し、71,593百万円となりました。

当第2四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動の結果使用した資金は、税金等調整前四半期純損失が4,952百万円、減価償却実施額が7,434百万円、たな卸資産の増加額が1,526百万円及び仕入債務の減少額が2,738百万円等により、1,595百万円(前年同四半期連結累計期間は11,489百万円の獲得)となりました。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果使用した資金は、有形固定資産の取得による支出が2,883百万円、無形固定資産の取得による支出が1,615百万円、映像使用許諾権の取得による支出が522百万円及び敷金及び保証金の差入による支出が451百万円等により、前年同四半期連結累計期間に比べ2,545百万円減少し、5,555百万円となりました。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果得られた資金は、長期借入れによる収入が31,610百万円等により、31,511百万円(前年同四半期連結累計期間は10,299百万円の使用)となりました。

 

(4) 生産、受注及び販売の実績

当第2四半期連結累計期間において、販売の実績が著しく減少しております。詳細につきましては、「(1) 経営成績の状況」をご参照ください。

 

借入金等
【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高(百万円)

当期末残高(百万円)

平均利率(%)

返済期限

短期借入金

1,835

1,796

0.413

1年以内に返済予定の長期借入金

1,429

989

0.559

1年以内に返済予定のリース債務

4

9

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

11,890

11,045

0.717

2021年4月~

2027年10月

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

0

10

2021年4月~

2024年5月

合計

15,160

13,851

 

(注) 1.平均利率は、期末日の利率及び当期末残高を使用した加重平均利息により算定しております。

2.リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を定額法により各連結会計年度に配分しているため記載しておりません。

3.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下のとおりであります。

 

区分

1年超2年以内(百万円)

2年超3年以内(百万円)

3年超4年以内(百万円)

4年超5年以内(百万円)

長期借入金

10,549

257

118

41

リース債務

6

2

1

0

 

 

経営方針

当社グループは、「もっと音楽を世に もっとサービスを世に」を社是とし、「カラオケを通じた音楽文化の振興」、「楽しいコミュニケーションの場の提供」を基本方針としております。この方針のもと、当社グループは、創業以来培ったノウハウと蓄積したコンテンツをベースに、カラオケ事業を核として、一層の事業拡大とより高い収益を確保し、当社グループのステークホルダーの期待に応え、社会貢献に資する企業を目指してまいります。

戦略

当社グループは、継続的・安定的な成長と企業価値の向上を図るため、自己資本当期純利益率(roe)及び各事業の営業利益率を重視するとともに、1株当たり利益(eps)の増加を目指してまいります

沿革

 

2 【沿革】

 

年月

事項

1971年3月

東京都調布市において保志忠彦が保志商店を創業し音響機器の販売開始

1976年2月

㈱ニットーの商号・事業目的を変更し、東京都中野区東中野において㈱第一興商として、業務用カラオケ事業を開始

1976年5月

8トラックカラオケシステム「プレイサウンドtd-201」及びカラオケテープ「aシリーズ」の販売開始

1978年10月

東京都八王子市に国内最初の販売子会社として㈱コスモ(現 ㈱静岡第一興商)を設立(2020年3月末現在 国内販売子会社23社)

1979年4月

カラオケ機器の小売・賃貸事業の最初の拠点として東京都中野区東中野に東京支店を開設(2020年3月末現在 小売事業所37拠点)

1982年4月

カラオケ機器の卸売事業の拠点として愛知県名古屋市中区に名古屋営業所を開設(2020年3月末現在 卸売営業所8拠点)

1982年6月

東京都中野区に本社ビル(現dk中野ビル)を新築し、移転

1983年5月

レーザーディスク(ld)カラオケシステム「ld-v10」の販売開始

1983年10月

コンパクトディスク(cd)カラオケシステム「cdk-4000」の販売開始

1984年9月

金融子会社として㈱ディーケーファイナンス(現連結子会社)を設立

1986年10月

オートチェンジャー機能を有するldカラオケシステム「lc-v30」の販売開始

1988年7月

米国ニューヨーク市に海外子会社daiichi kosho u.s.a.inc.を設立(2020年3月末現在 海外子会社3社)

1988年9月

福岡県福岡市博多区に最初のカラオケルーム店舗「ビッグエコー二又瀬店」を開設(2020年3月末現在 カラオケ・飲食店舗752店)

1989年1月

東京都品川区に本社ビルを新築し、移転

1993年10月

圧縮動画(vcd)方式によるvcdカラオケシステム「cdk-7f」の販売開始

1994年4月

通信型カラオケシステム「dam-6400」の販売開始、あわせて通信カラオケ音源(midi楽曲)の配信開始

1995年9月

日本証券業協会に株式を店頭登録

1996年5月

第一回無担保転換社債を発行

1996年10月

衛星デジタル多チャンネル放送「スカイパーフェクtv」に参画し、委託放送事業を開始

2000年3月

携帯電話着信メロディー配信サービスを開始

2001年2月

高齢者の健康維持・介護予防に役立つコンテンツを搭載した「dkエルダーシステム」の販売を開始

2001年7月

株式の追加取得により持株比率が増加したためレコード会社である日本クラウン㈱を子会社化(2020年2月末現在 音楽ソフト子会社8社)

2001年10月

徳間グループのレコード子会社である㈱徳間ジャパンコミュニケーションズを会社買収により発行済株式総数の100%を取得したため子会社化

2003年10月

㈱トライエムを会社買収により発行済株式総数の100%を取得したため子会社化

2004年12月

日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所jasdaqに上場

2010年6月

カラオケ居酒屋「祭一丁」を運営するベスタ・フーズ㈱の全株式を取得し子会社化

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所jasdaqに上場

2014年2月

「カラオケ バナナクラブ」を運営する㈱アドバン及び㈲ゴールドの全株式を取得し子会社化

2015年12月

東京証券取引所市場第一部へ上場市場を変更

2017年6月

「カラオケマック」を運営する㈱airsideの全株式を取得し子会社化

 

 

配当政策

 

3 【配当政策】

当社グループは、将来の投資等のための内部留保を勘案のうえ連結配当性向30%以上を目安として、連結業績に応じた積極的な利益還元を行うことを基本方針としております。併せて、資本効率の向上のための自己株式取得も適時に実施してまいります

当社の剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であります

なお、当社は、「取締役会の決議により、毎年9月30日を基準日として、中間配当を行うことができる。」旨を定款に定めており、中間配当と期末配当の年2回を基本的な方針としております

当事業年度の剰余金の配当につきましては、上記基本方針に則り、1株当たり年間113円(中間配当56円、期末配当57円)の配当として実施いたしました。この結果、当事業年度の連結配当性向は50.9%、連結純資産配当率4.8%となっております。また、内部留保金につきましては戦略的投資を含め将来の業容拡大のための投資等に活用してまいります。

また、当社は連結配当規制適用会社となります。

以上に基づき、基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は以下のとおりであります。

 

決議年月日

配当金の総額(百万円)

1株当たり配当額(円)

2019年11月8日

3,173

56.00

取締役会決議

2020年6月19日

3,210

57.00

定時株主総会決議

 

 

株式の状況
② 【発行済株式】

 

種類

事業年度末現在発行数(株)(2020年3月31日)

提出日現在発行数(株)(2020年6月30日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

57,234,200

57,234,200

東京証券取引所(市場第一部)

単元株式数100株

57,234,200

57,234,200

 

 

(5) 【所有者別状況】

 

2020年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び地方公共団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の 法人

外国法人等

個人その他

個人以外

個人

株主数(人)

41

26

125

292

12

13,696

14,192

所有株式数(単元)

137,397

6,008

52,733

159,684

16

216,437

572,275

6,700

所有株式数の割合(%)

24.01

1.05

9.22

27.90

0.00

37.82

100.00

 

(注) 1.自己株式906,012株は、「個人その他」に9,060単元及び「単元未満株式の状況」に12株を含めて記載しております。なお、自己株式906,012株は株主名簿記載上の株式数であり、2020年3月31日現在の実質保有株式数は904,712株であります。

2.上記「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、91単元含まれております。

 

 

(6) 【大株主の状況】

2020年3月31日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数(千株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

保志 忠郊

東京都港区

6,246

11.09

保志 治紀

東京都世田谷区

6,119

10.86

日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口)

東京都港区浜松町2-11-3

3,803

6.75

㈱ホシ・クリエート

東京都港区高輪1-27-37-3501

2,449

4.35

jp morgan chase bank 380055(常任代理人 ㈱みずほ銀行)

270 park avenue, new york , ny10017, united states of america(東京都港区港南2-15-1 品川インターシティa棟)

2,355

4.18

日本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口9)

東京都中央区晴海1-8-11

1,992

3.54

アサヒビール㈱

東京都墨田区吾妻橋1-23-1

1,820

3.23

日本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)

東京都中央区晴海1-8-11

1,575

2.80

the bank of new york mellon (international) limited 131800(常任代理人 ㈱みずほ銀行)

2-4, rue eugene ruppert, l-2453 luxembourg, grand duchy of luxembourg(東京都港区港南2-15-1 品川インターシティa棟)

1,380

2.45

northern trust co. (avfc) re fidelity funds(常任代理人 香港上海銀行東京支店)

50 bank street canary wharf london e14 5nt, uk(東京都中央区日本橋3-11-1)

1,349

2.40

29,091

51.65

 

(注) 1.日本マスタートラスト信託銀行㈱(信託口)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は3,713千株であります。

2.日本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口9)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は1,992千株であります。

3.日本トラスティ・サービス信託銀行㈱(信託口)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は1,545千株であります。

4.2019年8月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、エフエムアール エルエルシー(fmr llc)が2019年7月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2020年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。

 

なお、大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。

 

氏名又は名称

住所

保有株券等の数(千株)

株券等保有割合

(%)

エフエムアール エルエルシー(fmr llc)

米国 02210 マサチューセッツ州ボストン、サマー・ストリート245(245 summer street, boston, massachusetts 02210, usa)

2,641

4.62

 

 

 

5.2020年2月20日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、インベスコ・アセット・マネジメント㈱及びその共同保有者であるインベスコ ホンコン リミテッド(invesco hong kong limited)が2020年2月14日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2020年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。

 

なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。

 

氏名又は名称

住所

保有株券等の数(千株)

株券等保有割合

(%)

インベスコ・アセット・マネジメント㈱

東京都港区六本木6-10-1

六本木ヒルズ森タワー14階

4,168

7.28

インベスコ ホンコン リミテッド(invesco hong kong limited)

41/f, champion tower, 3 garden road, central, hong kong

89

0.16

4,257

7.44

 

 

役員の状況

男性 15名 女性 1名 (役員のうち女性の比率6.3%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

代表取締役社長

保志 忠郊

1971年3月6日

1997年1月

㈲まるよし入社

1999年2月

当社入社

2004年4月

制作管理部部付部長

2005年5月

レコード子会社管理部長

2005年6月

執行役員就任 

音楽ソフト事業本部副本部長

2007年4月

直轄営業部長

2007年6月

取締役就任

営業統括本部副本部長

2009年9月

常務取締役兼上席執行役員就任

2011年6月

営業統括本部長

2015年6月

専務取締役兼上席執行役員就任

2017年6月

代表取締役社長就任(現任)

(注)3

6,246.0

専務取締役兼上席執行役員

和田 康孝

1953年6月4日

1985年4月

栗林リース㈱(現 ㈱札幌北洋リース)入社

1986年11月

当社入社

2000年10月

制作管理部長

2003年6月

執行役員就任

2004年4月

制作本部副本部長

2005年6月

取締役就任 制作本部長

2006年8月

代表取締役社長就任

2009年9月

常務取締役兼上席執行役員就任

2013年10月

法務室長

2016年3月

日本クラウン㈱代表取締役社長就任(現任) ㈱徳間ジャパンコミュニケーションズ代表取締役社長就任(現任)

2017年6月

専務取締役兼上席執行役員就任(現任)

(注)3

200.0

専務取締役兼上席執行役員開発本部管掌

熊谷 達也

1955年11月16日

1979年4月

松下電送㈱(現 パナソニック システムネットワークス㈱)入社

1991年2月

当社入社

1996年6月

技術開発部長

2000年10月

開発本部副本部長 商品開発部長

2003年6月

執行役員就任

2004年4月

開発本部長

2005年6月

取締役就任

2008年11月

開発管理部長

2010年6月

常務取締役兼上席執行役員就任

2011年6月

専務取締役兼上席執行役員就任(現任)

2015年7月

海外事業推進部長

2017年8月

第一興商(上海)電子有限公司董事長(現任)

2018年6月

㈱韓国第一興商理事長(現任)

(注)3

48.3

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

専務取締役兼上席執行役員開発本部長兼制作本部管掌

村井 裕一

1959年1月17日

1984年4月

三菱電機㈱入社

1991年3月

当社入社

1996年7月

dam事業部長

2001年5月

マーケティング部長

2003年6月

執行役員就任

2005年4月

ゲートウェイ事業本部副本部長

2005年6月

取締役就任 ゲートウェイ事業本部長

2006年4月

営業統括本部副本部長

2008年4月

開発本部副本部長

2011年4月

コンテンツ企画部長

2011年6月

常務取締役兼上席執行役員就任

2014年4月

コンシューマ事業推進部長

2017年8月

専務取締役兼上席執行役員就任(現任)

2018年4月

damシステム部長

2020年4月

開発本部長(現任)

(注)3

41.5

常務取締役兼上席執行役員制作本部長兼編成企画部長兼開発本部管掌

渡邊 泰人

1961年5月7日

1987年1月

当社入社

2005年4月

ゲートウェイ事業本部

ゲートウェイ管理部長

2009年10月

制作本部長兼編成企画部長(現任)

2010年6月

取締役兼執行役員就任

2016年3月

制作部長

2016年6月

取締役兼上席執行役員就任

2019年6月

常務取締役兼上席執行役員就任(現任)

(注)3

206.6

取締役兼上席執行役員コミュニケーションデザイン部長

竹花 則幸

1959年7月12日

1987年7月

㈱オフィス飯野入社

1993年5月

当社入社

2007年4月

宣伝部(現 コミュニケーションデザイン部)部長(現任)

2013年6月

取締役兼執行役員就任

2016年6月

取締役兼上席執行役員就任(現任)

(注)3

160.0

取締役兼上席執行役員営業統括本部長

大塚 賢治

1966年9月29日

1985年4月

太洋観光㈱入社

1987年12月

当社入社

1998年4月

松山営業所(現 松山支店)所長

2004年4月

広島支店長

2007年4月

大阪支店長

2009年10月

直轄営業部長

2011年10月

fc事業推進部長

2012年4月

営業統括本部副本部長兼子会社営業部長

2012年6月

執行役員就任

2015年4月

営業統括本部長(現任)

2016年6月

上席執行役員就任

2017年6月

取締役兼上席執行役員就任(現任)

(注)3

4.3

取締役兼上席執行役員店舗事業本部長兼店舗開発部長

飯島 毅

1960年7月10日

1989年4月

川鉄リース㈱(現 東京センチュリー㈱)入社

2000年3月

当社入社

2005年4月

店舗事業部副部長

2006年4月

店舗開発・管理部長

2008年4月

店舗事業本部副本部長

2015年4月

店舗開発部長(現任)

2015年6月

執行役員就任

2016年6月

上席執行役員就任

2016年7月

店舗事業推進部長

2017年4月

店舗事業本部長(現任)

2019年6月

取締役兼上席執行役員就任(現任)

(注)3

20.0

取締役兼上席執行役員管理本部長兼財務部長

保志 治紀

1974年9月25日

1998年4月

ナイスコミュニティー㈱入社

2001年10月

当社入社

2014年1月

財務部長(現任)

2014年6月

執行役員就任 管理本部副本部長

2018年6月

上席執行役員就任

管理本部長(現任)

2019年6月

取締役兼上席執行役員就任(現任)

(注)3(注)6

6,119.6

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有

株式数

(千株)

取締役

馬場 勝彦

1955年9月28日

1980年10月

㈱九州第一興商入社

1990年2月

当社入社

1995年4月

徳島営業所(現 徳島支店)所長

2006年4月

熊本支店長

2011年4月

㈱九州第一興商代表取締役社長就任(現任)

2015年6月

当社取締役就任(現任)

2018年3月

㈱沖縄第一興商代表取締役社長就任(現任)

(注)3

7.6

取締役

古田 敦也

1965年8月6日

1990年2月

ヤクルトスワローズ(現 東京ヤクルトスワローズ)入団

1994年1月

㈱エーポイント設立

代表取締役就任(現任)

2005年10月

ヤクルトスワローズ(現 東京ヤクルトスワローズ)監督就任

2015年6月

当社取締役就任(現任)

(注)3

取締役

増田 千佳

1972年8月16日

1993年4月

宝塚歌劇団入団 (芸名 水 夏希)

2007年2月

雪組男役トップスター就任

2013年10月

㈱aqua所属(現在に至る)

2015年6月

当社取締役就任(現任)

(注)3

0.3

常勤監査役

梅津 広

1964年7月23日

1991年10月

朝日新和会計社(現 有限責任 あずさ監査法人)入社

1994年4月

公認会計士登録

2006年5月

同社社員

2018年6月

当社常勤監査役就任(現任)

(注)4

常勤監査役

小林 成樹

1952年9月7日

1976年4月

日本ラヂエーター㈱(現 マレリ㈱)入社

2002年4月

同社経理グループ部長

2006年4月

当社入社 経理部副部長

2006年7月

経理部長

2012年6月

執行役員就任

2018年6月

当社常勤監査役就任(現任)

(注)4

7.1

監査役

有近 真澄

1958年9月21日

1987年9月

㈲紙の舟代表取締役(現任)

2001年6月

当社監査役就任(現任)

(注)5

監査役

柴野 浩良

1962年2月23日

1982年1月

㈱東海第一興商入社

1982年7月

㈱姫路第一興商(現 ㈱兵庫第一興商)入社

1983年10月

㈱ハリマ第一興商(現 ㈱兵庫第一興商)入社

1991年4月

同社取締役就任

1998年4月

同社代表取締役社長就任

2012年4月

㈱京阪第一興商代表取締役社長就任

2017年7月

当社顧問就任

2020年6月

当社監査役就任(現任)

(注)5

19.1

13,080.4

 

(注) 1.取締役古田敦也及び増田千佳は、社外取締役であります。

2.常勤監査役梅津広及び監査役有近真澄は、社外監査役であります。

3.2019年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

4.2018年6月22日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

5.2020年6月19日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

6.取締役保志治紀は、代表取締役社長保志忠郊の弟であります。

7.当社では、執行役員制度を導入しており、上記執行役員を兼務する取締役(8名)のほか上席執行役員1名、執行役員5名の計14名で構成されております。